さぁ!!
蒸し暑いですね~!
そういえば日頃から
シュギョーに励んでる僕も一つ忍術が使える様になりました!!
気になります?マンガで読んで僕も一生懸命
シュギョーしたのです!
じゃー披露しましょう!
先日のキャンプレポと言えないただの下りに、皆さまからの温かいコメント有難うございました。
お前ら、みんな~!!
大好きの術~!!
ニンニン
さて、今年の夏は平年より暑くなるみたいですので、熱中症に気をつけてビールをガバガバ飲みましょう(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
そして我が家は来月の電気代にビビってます・・・・・
梅雨前からずっと冷房26~27°キープしてます(*´Д`)
多分僕が会社に行ってる間も暑さとは無縁の状況だと
(怖くて聞けない)
毎年の様に我が家の財布が一気に冷えそうな予感・・・・
さて、勿体ぶった今回のキャンプレポ!!今回も案の定長くなりましたがお付き合い宜しくですww
結局、嫁様は高原キャンプ希望なので・・・・
「若杉高原おおやキャンプ場」に決定致しました~!!
ここはオートフリーサイトで9時からチェックインが可能なところ!スキー場にテントを張る様な感じです!!
もちろんフリーサイトなので、場所は早いもの順|д゚)
我が家からは大体2時間半位なので6時出発予定の6時半出発~ww
もちろんこの時点ではまだ雨です!!
んで朝マック買って仲良く出発~!
食べかけでスミマセン
朝早いので、少しでも高速代を
ケチ林さんケチろうと思い、出来る限り下道で~
まだ雨~
この時は嫁様も子供も寝てます~!!
まだ雨~
一人でAAAを熱唱しながら運転♬
僕は長距離でも運転は平気な方ですので、ひたすら下道~
と思ってたら結構遠くて急遽 舞鶴若狭道の三田西ICから高速へin
んで春日ICから北近畿豊岡自動車道(無料)にて八鹿ってとこまで~
予定より全然遅れて近くのスーパーへ!!ww
スーパーっていつも結構時間がかかるんです!!(我が家だけ?)
いっつも40分~1時間位(;´Д`)かかりすぎ~!
んで10時半に現地着!!
小雨フッテマースww
去年より狙ってた若杉高原おおやキャンプ場!!
思ったより狭っ!!ww
あれー結構人いる~!我が家が到着した時で7張くらいあったと思います(;´Д`)
って事でチェックインして、張れそうなところを探します。
しかし雨が降ったあとのスキー場、タイヤが草に取られて全然進まない・・・・
坂も登れない(;´Д`)
しかも平らなとこって全然ありません!!
写真で分かりますかね~?めっちゃ斜めってる"(-""-)"
出来る限り平らなとこを探して、久しぶりに夫婦で罵声を飛ばし合い何とか設営(*'ω'*)
2ルームにタープは流石に結構大変
そーへさん家じゃないけど、サブテントの必要性が我が家にも・・・・
ワンタッチテントかワンポールが欲しいって嫁様が叫んでるww
僕はコールマンのアテナドームが気になってますww
まぁさておき、設営後は焼きそば~!
本当は鉄板で焼きそばと餃子を焼く予定でしたが、設営にちょっと疲れたので、フライパンで簡単にww
やっぱちゃんと作るのって美味しい!!
その後、みんなで建物の中にあるボールプールがあるのでそこで遊びます(^^)/
僕は絶景サイトを隠し撮り
そこで事件が!!
「誰にこいつらって言ってんの!?ここはみんなで使う施設であって、小さな子供がおんねんから入口にブロック重ねて陣取ったら危ないの分かるよな!?押したらあかんよな!?傘も誰かの目に入ったら危ないのわかるよな!?」
おーーーーっ!!
嫁様
ブチ切れww
一気に
シーンとww
聞くと小学校高学年位の女の子が入口を陣取って、入ろうとする小さな子供達に入るな邪魔ーって言ってたみたいです!
ボールプール内に傘持って入って、みんなの邪魔をしていた様です!!
もちろん違う小さなお子様や我が家の次男坊のそら君も負けずにボールプール内に入ろうとします!!
すると、その女の子が「こいつら邪魔ー」って押してたんだってー!
なかなか注意ってしにくいと思いますけど、ちゃんと注意出来る嫁様
正しい事を正しいって言える嫁様サイコーですww
子供達も素直にいう事聞いてくれていました(*'ω'*)
しかし最初は我慢してたらしいですけど、相当イライラしたそーでww
その後は嫁様とそら君はお昼寝~zzz
僕はりく(長男)とゲレンデ上部まで歩いて行こーってアイスで釣って必死の山登りww
上からの写真
見えるかな~
向こうの方ではサマーゲレンデってスキーしてる人が一杯です( ゚Д゚)
んで芝滑りしてー
フリスビーしてめっちゃ遊びました(*'ω'*)
ここからさらに人が増えてきて・・・・・
平らなところは既に埋まってるので、皆さん斜めに設営ww
我が家のすぐ後ろにもww
んでその後ろのお隣さんとこんにちは~!!
あれ!?ペトロマックス!!あかちんさんちと同じやつ!!
聞くとキャンプ初めて3回目で、今日は子供さんの小学校が終わったあとダッシュで来たとのこと。
いやいやいやいや3回目にして、ファイヤープレーステーブル自作してるし、アイアンラック?も自作・・・・
お父さんが一番ハマってるそーです!
名前聞くの忘れたなー"(-""-)"
まぁ京都の舞鶴らへんって行ってたし、また会える時は会えるでしょー!
おっとうちも自作トライポッド?デビューです!
大きいかと思ったらちょうどいい感じ~(^^)/
ちょっと継ぎ足し部分の入りが悪かったので、りく(長男)にサンドペーパーで削ってもらいました!!
そして汗をかいたので嫁様を起こして早めのお風呂ー(=゚ω゚)ノ
早くに来たのでほぼ貸切ー!
ちなみにロッカーの量だけ一気に人が入ったら間違いなく湯船に浸かれませんw
んで夜御飯は定番のバーベキュー!
すぐ後ろには知らない人が
ピーマンの丸ごと焼き!これ美味しいです!S家に教えてもらったの(^^)/嫁様のお気に入りですw
夕食後は少し散策して、夜は花火~!
焚火は薪が900円もしたので断念"(-""-)"
しかし!
夜には満天の星!
凄い綺麗!
その後は少しだけ呑んで就寝です!
翌朝~
7時ころに起床
いつもはカップラーメンでしたけど、ここはチェックアウトが13:00なので、初めての簡単な朝食~
パンを炭火で焼いて、ベーコンと目玉焼き、ウインナーも焼いて、サラダも付けました!
ホントはスキレット使って作りたかったけど、メンドクサクなってフライパン(;´Д`)
めちゃ美味しかった~!朝食って大事☆
ちなみにチャイサーバー・・・・
水受け(バケツ)がないので終始空っぽですww
ただの飾り・・・・・w
んで嫁様はまたもや就寝~!
ニトリのイスだと寝にくいみたい(;´Д`)
嫁様がレイチェアかコットが欲しいってww
っていいながら結局爆睡・・・・
なので一人で少しずつ撤収作業・・・・
ヤバい・・・テントの中蒸し風呂状態・・・・
嫁様はタープ内でご就寝・・・
外も暑い・・・・
子供大丈夫かな?汗も凄いし、水を浴びさせて・・・・
はぁはぁ・・・暑い・・・
せっかくの天気なので、シュラフも干して、インナーテントも干して、一人で撤収作業・・・・・
はぁはぁ・・
全然嫁様動かない・・・・
こいつほぼほぼ寝てる・・・・・
僕「おいっ!!いい加減手伝えや!!」
嫁様「私、日光アレルギーなの」
嫁様「暑いから動けない-」
嫁様「ガンバレー!」
嫁様「ダルーイ!」
嫁様「暑い-!暑いー!」
嫁様「ジュース買ってきて-」
僕はすでにTシャツから塩が吹いてます(;´Д`)
お前とは二度と行かん!
ヴォケ!!
って言ってやりましたww
んで1時ギリギリで撤収完了して帰宅~!!
もちろん子供も嫁様も寝てますw
いやー!今回は設営から撤収まで、結構言い合いもしたけど、なぜか帰る時にはめっちゃ楽しい思い出にww
嫁様はもっと涼しい高原を探してましたし、僕も撤収を手伝わない嫁の暴挙を忘れ、2人で設営撤収の簡単なテントの話しなんかもしてました-w
今週末も晴れるといいなー!!
次は日本海でキャンプだよーん(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾イエイ!
でわでわ、ドロン