ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

僕のプログ

2015年夏キャンプデビューしました。 ~大阪、北摂発~

2016年6月 とある日

   

くっそ-!!



















Amazonめ!!




2016年6月 とある日<`ヘ´>




僕が今チェアが欲しくて欲しくてたまらないということを何故知っているのだ??


やたらとバナーに色々なチェアを並べやがって|д゚)



どうせ僕のことをカモにしてるんでしょ!?



どうせさ我が家のお財布事情も知ったこっちゃないんでしょ!?




どうせ・・


どうせ・・・



どうせポチったらすぐに届くんでしょ??





欲しい時にすぐ届くなんて・・・・・











天使みたいなやつめ!!








あぁ・・

またバナーにチェア出てる・・・・・・・









危ない!!


間違えてポチってしまいそうに・・・・・





Amazonめ!!悪魔か!!




ふぅー危ない・・



そうなんです!!僕のことを今一番知ってるAmazonの通り、我が家ではチェアをめっちゃ検討しております!!
現在我が家で使用中のチェアはコーナンとかで販売されている1個1000円のイスですww



2016年6月 とある日
こんなの





だって!!ブログ徘徊して皆さんのシャレオツ(古い)なサイト見てると恰好良いチェアが・・・・







人生の半分は丘サーファー(ネット)である僕は良さげなのを見つけては嫁様に転送ww





おっ!?
コレいいやーん!!




転送
2016年6月 とある日


おっ!?
こんなんあるんやー!!




転送
2016年6月 とある日




おぉ!!
こんなんも・・・・




転送
2016年6月 とある日




の繰り返しですww
(ちなみに妹夫婦がテント買う前もこんな感じで色んなテントを見つけては転送してましたww)





多分うざいと思いますww
いや結構ウザいでしょうww






んで、やっぱり実物を見なければ、後悔しちゃいそうなので現物を拝見しに先週土曜日はアウトドアショップに・・・




関西では有名な、京都にあるAQUAさんへ・・・





2016年6月 とある日





2016年6月 とある日





AQUAさんでは我が家近くで唯一オンウェーのチェアが置いてあります!!





で試乗ww

ふむふむ





その後はさらに北上して







京都水族館を通り抜けて




WILD1へ




2016年6月 とある日






んで見ては悩み




2016年6月 とある日




見ては悩み




結局買わず・・・・

候補は色々あります!!




ADIRONDACKのキャンパーズチェア
オンウェーのスリムチェア
スノーピークのローチェア
キャンパルジャパンのハイバックチェア
村の鍛冶屋のリラックスハイバックチェア(鍛冶屋なのに・・・w)



ホントはカーミットとかも候補に入れたいけど高価過ぎて無理・・・
ニトリチェアも売ってないし・・・・


2016年6月 とある日
これはもう殆どニトリチェアではないのか・・・・w





外食に行ってランチメニューでめっちゃ悩む僕には決められません!!ダレカタスケテ・・・








んーもう少し悩みますww












憎いけど可愛いAmazonと


同じカテゴリー(とある日)の記事画像
2017年4月 とある日
2016年2月4日、5日 金沢旅行記
2016年 総集編
2016年12月 インスタントラーメン記念博物館、伊賀の里モクモク手作りファーム
2016年10月13日、19日 出頭完了!!
2016年10月 新幕!!
同じカテゴリー(とある日)の記事
 2017年4月 とある日 (2017-04-06 13:05)
 2016年2月4日、5日 金沢旅行記 (2017-02-08 14:27)
 2016年 総集編 (2017-01-16 14:38)
 2016年12月 インスタントラーメン記念博物館、伊賀の里モクモク手作りファーム (2016-12-20 17:36)
 2016年10月13日、19日 出頭完了!! (2016-10-25 08:02)
 2016年10月 新幕!! (2016-10-05 09:02)



この記事へのコメント
確かに❗️
ほとんどニトリチェアですねw
どんなチェアを買われるのか
自分のことのように楽しみです(笑

MakoMako
2016年06月15日 11:01
Makoさん

こんにちは~!!コメントありがとです(^◇^)
殆ど話題のニトリチェアですよねーww


早く買い替えたいのに、選べない|д゚)

あー選んでも失敗しそーなニオイが醸し出てますww

しょーたしょーた
2016年06月15日 11:31
チェア悩みますね~!!
そもそも我が家の候補はコールマンのディレクターズチェアでした♪

結局大人用は、コールマンのレイチェアになりましたが
リクライニング機能はかなりお勧めー♪

あかちんあかちん
2016年06月15日 12:40
あかちんさん

こんにちは〜!
レイチェア!試乗しました!
レイチェアいいですよねー(^∇^)
WILD1で試乗したんですが、背もたれを一番倒した状態で座ってみたら、めちゃ気持ちいぃですよねw
寝れるー!って夫婦2人で店の中ではしゃいでましたww

しょーたしょーた
2016年06月15日 12:49
こんには〜。

ぐふふっ…贅沢な悩みですね〜
良いなぁ〜(´・_・`)どのチェアに
するのかなぁ〜❓(ワクワク!)
はっ❗️…自分の事じゃないのに…(笑)

katsu.katsu.
2016年06月15日 17:32
katsuさん

こんばんはー(^∇^)
ホント贅沢な悩みですねーww

高価なんで、ワンピースでも読み直しながら精一杯悩ませていただきますよー(;゜0゜)ww

しょーたしょーた
2016年06月15日 18:25
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

うちも同じく全て1000円程のチェアです!
もっと座り心地の良いものが欲しいけど、壊れてないし、なかなか買えない^_^;
積載も考えないといけないですしね。

今週末、京都のワイルドワンに行く予定です♪
何かゲットできるといいのですが、嫁さん次第ですww

しかりしかり
2016年06月15日 23:32
しかりさん

おはよーございます(^∇^)
チェア欲しいですよねー!!

けど壊れてないから、使えるしってなっちゃって、中々買い替えられないんですΣ(゚д゚lll)

今週WILD-1行かれるんですか!?
今月の25日青空市らしいですよ!!
ナイス情報でしょ??ww内緒ですよ(^∇^)

しょーたしょーた
2016年06月16日 06:17
こんにちは♪
うちもAmazonに誘惑されまくりです。
娘から、宅急便のことAmazon来たよ〜と言われます笑
悩むのもまた楽しいですよね〜(*^_^*)
どんなチェアを選ばれるか私も楽しみです!

ののんののん
2016年06月16日 12:44
ののんさん

こんにちは~!!コメントありがとです(^◇^)
悩むのも楽しいですww

けど悩みすぎて結局決まらず、秋のスポオソのセールまでお預けになるかもです(*´Д`)

けど早く欲しい・・・
って日々葛藤してますww

今週のキャンプ楽しんで来て下さ-い!!

しょーたしょーた
2016年06月16日 13:04
ちわーーーす。


たしかにアマゾンの、悩んでいる物を的確にピックアップしてくるわ技にはいつもやられてしまいます(笑)

しかしあれですねー、良い椅子チョイスされてますねー。

最近の爆買いぶりはスゴいですねー。

ソファとか買わんでいいいの?

ブーブブーブ
2016年06月16日 13:43
ブーブさん

ちわわっす!
イスまじ悩んでます(*´Д`)

ソファの件よく覚えてますねww

実はソファは嫁様の要求で僕は別にまだ買い替えなくてもいいと思ってますww

次男坊が破天荒すぎるので今買ってもどうせぐちゃぐちゃにされてしまいそうですしww

嫁が忘れてるみたいなので僕も忘れてスルーしてますww

イス買った後に言われても、そんなお金ないって言う作戦なのですww

だからブーブさんも忘れて下さいw

しょーたしょーた
2016年06月16日 14:13
夜分に失礼しますm(__)m
ニトリのローチェア
アルプラザ亀岡と箕面に少し残ってるようですよ^ ^
あくまでも、現在の在庫状況なので・・・
HPで確認できますんで。

では^o^/

MakoMako
2016年06月18日 02:47
Makoさん

おはよーございます(^∇^)
ナイス情報サンクスです!
今日どっちか見に行ってみよーと思います(^O^)/

しょーたしょーた
2016年06月18日 05:35
キャンパルのハイバックを激しく推します
試せないのが玉に瑕ですが、いい椅子ですよー

くろねこくろねこ
2016年06月18日 17:38
くろねこさん

おはよーございます(^∇^)
ハイバックっていぃですよね‼️
寝落ちカモン的な、あの作り!!

絶対リラックス出来ますよねー(^O^)/

しょーたしょーた
2016年06月20日 07:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2016年6月 とある日
    コメント(16)